頚椎神経根症
頚椎神経根症(けいついしんけいこんしょう)は、頚椎(首の椎骨)の神経根(しんけいこん)が圧迫されることによって引き起こされる症例です。頚椎神経根症になると、首や肩や腕に痛みやしびれ、力が入らないなどの症状が出ます。主な原因としては、加齢、靭帯の肥厚、頚椎の変形、椎間板の飛び出しなどで神経根(しんけいこん)が圧迫されることになります。
胸郭出口症候群
胸郭出口症候群(きょうかくでぐちしょうこうぐん)は、頚部(首)から肩甲骨の間に位置する胸郭出口において、神経や血管が圧迫されることによって引き起こされる症候群です。これにより、腕や手に痛み、しびれ、筋力の低下などの症状が生じます。荷物などを繰り返し持ち上げる重労働な方、なで肩、手を挙げるスポーツをしている方が多く発症されます。
坐骨神経痛
坐骨神経痛(ざこつしんけいつう)は、腰の坐骨神経が圧迫されたり刺激されたりして生じる痛みやしびれを指します。坐骨神経は、脊椎の下部から骨盤を通り、大腿部や下肢に向かって感覚と運動を制御する重要な神経です。放散痛(ほうさんつう)として腰部や臀部から大腿の後ろ側にかけて広がる痛みが特徴です。しばしば脚や足先にも痛みが及びます。
梨状筋症候群
梨状筋症候群(りじょうきんしょうこうぐん)は、臀部(でんぶ)にある梨状筋が坐骨神経を圧迫することで痛みや痺れが引き起こされる症候群です。梨状筋は骨盤の奥深くに位置し、坐骨神経の近くを通過します。運転など長時間の座位、運動不足、スポーツによる中腰の維持などにより、梨状筋が過度に使われることで症状が発症します。梨状筋が圧迫される事で、一時的に痛みが強まることがあります。
\痺れに対する当院の施術例/
マッサージによる筋弛緩
筋肉が緊張している部分を重点的にほぐしていきます。ほぐすことによって血流の循環も良くなります。痛みの緩和、可動域の改善、リラクゼーション、これらをうまく組み合わせることで、専門的な技術と豊富な経験を活かしたマッサージ施術を提供しています。関節の動きをスムーズにし、日常生活での動作を楽にします。日常動作やスポーツでの怪我予防にも寄与します。
鍼治療
鍼治療は、身体の自然治癒力を高め、痛みや不調を根本から改善することを目的としています。鍼刺激によって筋肉の緊張をほぐし、神経系を調整することで、慢性的な痛みや急性の痛みを効果的に緩和します。鍼刺激は自律神経系にも作用し、ストレスの軽減や睡眠の質の向上、内臓機能の調整に寄与します。痛みの緩和、血行促進、自律神経調整、免疫力の向上を促します。
ハイボルテージ
ハイボルテージとは、電流治療の一種であり、一般的な低周波電流と比較して2〜3倍相当の電流値を不快感なく投入することができる一つ上の電流治療になります。正常な範囲で電圧を上げることにより、抵抗値(刺激感)を抑えることで、電流刺激がより浸透しやすくなります。痛み、神経痛、可動域改善、血行促進効果が期待できます。
立体動態波
立体動態波とは電流治療の一種であり、高周波電流治療になります。一般的な低周波電流治療より、周波数を上げることで電流刺激の精密なきめ細かさを出します。そしてハイボルテージと比べ電極数を3倍に増やすことで線ではなく面の治療ができます。広範囲治療や、関節などの入り組んだ場所により効果を発揮しやすい電流治療になります。
灸治療
灸治療は、身体の内部から温めることで自然治癒力を高め、多岐にわたる症状の改善に効果を発揮します。温熱効果により筋肉の緊張を緩和し、痛みを軽減します。慢性的な痛みや冷えからくる痛みにも効果的です。痛みの緩和、血行促進、自律神経調整、免疫力の向上の効果が期待されます。ストレスの軽減やリラクゼーション効果をももたらし、心身のバランスを整えます。